2014年2月16日日曜日

アオシマ 1/24 デロリアン (その6)

全然進んでいません。

やっぱりこの季節は外気温が低いので塗装も出来ず、作業が進みませんね。

しかたがなくパーツのPL処理などを進めているのですが、このキットは成形状態が悪いために処理に時間がかかってしまって、こちらも思うようにはかどらないのです。


特にここのところ、週末の豪雪で模型なんてやっているどころでは無い感じです。

まあ、これとて雪国の方には普通の状態なのかもしれませんが、雪かきをすると私には指先に力がもう残っていません。 (;_;)

2014年2月3日月曜日

アオシマ 1/24 デロリアン (その5)

本日は暖かだったので塗装を進めました。

まずはボディーをウィノーブラックをどばーっとグロスで。


遮光を目的とした裏面や、ドアの内張部などはアルティメットブラックを用いました。

インストの色指定を参考にシートもシャドーを入れながら塗装したのですが、実写を見ると全然こんな色じゃ無くて、ほとんどブラックでした。

このキットのインストは番号は見にくいし、色は違うしで参考になりませんな。


ちなみにこのシートのパーツは、裏面の肉抜き部を見えたら嫌なのでプラ板でふさいでおります。


2014年2月2日日曜日

アオシマ 1/24 デロリアン (その4)

停滞しています。

なかなか時間がとれないという、毎度の言い訳で停滞しています。
今日は光回線とプロバイダーを乗り換えて、ちょっとネット環境をいじっていたのです。

さて、製作の方はまずシャーシのタイヤ稼働ギミックが、動きが渋く、タイヤのガタツキも大きいのでギミックをオミットして、全て接着固定としました。

可動部にグリスを付けろなんて、今時のキットには本当に珍しく、こんなグリスなんて見たのは小学生時代以来です。

接着の甲斐あって、車軸ががっしりしましたよ。


次は電飾関係。
今回、作業がなかなか進まないのはこの辺りの考えながら作業も影響していると思います。

やる前にどうも考え込んじゃって。
結局やっていることは、場当たり的なのですが・・・

これはヘッドコンソール。
拡大してみると、点灯のために開けた穴がイビツに並んでいる。

元のモールドの位置でポンチを打ったつもりなのですが、やはりちゃんとディパイダ-でケガいた方が良かったな。

ちなみに側面の点灯化所が映画のものより一列多いので、そちらに合わせて10列に減らしています。


こちらはヘッドライト部に使う予定のライトボックスです。
ここで光を囲って、ライトしたのウインカーにも同じLEDから光を回そうという考えです。

うまくいきますでしょうか。