2016年5月5日木曜日

ハセガワ 1/72 VF-1J ファイター (その3)

せっかくのGWの連休でしたが、実はあまり進んでいません。
ちょっとテンションダウン中です。

今回は電飾絡みのパーツの製作になります。
まず、主翼。
いきなり完成しちゃっていますが、VF-1Dの時と同様にφ0.75の光ファイバーを翼端灯まで伸ばして、翼端灯はゼリー状瞬着でモールドしました。


付け根のライトは今回も点灯オミットで、シルバーに塗装した基部に、隙間を埋めるように多めにゼリー状瞬着を塗布したクリアーパーツをぶちゅっとくっつけて、後ははみ出た部分を成形すれば綺麗な面が出ます。
 少々ヒケがあるので、表面も盛っておくと後が楽です。

点灯試験。
ファイバーだとファイバーの正面となる横方向しか明るくないのですが、とりあえず点灯します。

次は機種のセンサー。
前回はφ1のファイバー、一本だったのでちょっと暗くなってしまいましたので、今回は穴を長穴に成形して、φ0.75のファイバーを二本曲げて設置しました。
2本は熱収縮チューブでまとめて、前方へ向けています。

ありゃ、いつものピンぼけですな。

点灯試験。
綺麗にレンズ全体が発光しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿