やっと機種と胴体の合体を果たしましたが、ここも壮大な隙間が空いてしまいます。
調整したのですが、結局t0.5のプラ板を若干薄くした物を挟んで隙間を埋め、段差も削りだけでは消せなかったので結局パテ盛りです。
パテは光硬化だと薄付けなので取れてしまう可能性があるので、初使用のラッカーパテ、グレージングパテです。
2~30分で硬化しますので光硬化には及びませんが、待ち時間が短く切削性もいいようです。
しかし、この時代に有鉛とはちょっと引いてしまう。
本体の調整も終わりやっと本塗装です。
サフを吹いても、まだ翼端は薄いために光が透けるようなので翼端のみアルティメットブラックを吹いてスケ止めをしました。(ピンぼけ)
サフとほとんど色が変わらない機体上面色のライトグレーを吹いたなら、続けてダークグレーで迷彩を施します。
あまりくっきりした塗り分けでないようなので、0.3のエアブラシ細吹きでフリーハンドで塗装しました。
濡れているときはあまり色の差がないのですが、乾いてから色が変わることや、細吹きで塗料を薄くしているので流れてしまう寸前までなかなか発色しないので難しかったです。
なんとか形になりました。
仕上がると色味が結構くっきりしてしまったので、後でぼかし塗装が必要のようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿