2011年5月7日土曜日

1/24 Aoshima IMPREZA WRX STI (Vol.8)

ボディー再塗装中です。
もう二度と失敗はしたくないのでおっかなびっくりで、用心深く塗っています。

本当はサフの上の塗装はサフが完全乾燥する前に塗る方がプライマー効果が出るそうなんですけど、一日空けてしまいました。

下地色の黒も、今回はちゃんと専用ビンで濃度調整をした後薄く薄く塗り重ね、乾燥インターバルも乾燥機のタイマーを20分に合わせてきっかりと時間をあけるようにする念の入れようです。

用心深さと、風呂上がりに塗装したので今日はホコリの付着もほとんどありませんでした。
最後だけはどばーっと吹きかけて艶を出しましたが、ほぼ問題無く順調に仕上がりました。



一方、ウィンドーをマスキングしながら並行して塗っていたのですが、サイドガラスに気泡を発見しました。
また、アオシマさんに代品注文しなくては・・・また熊に謝られて許すことになるのでしょうが、本当にこの会社には品質管理部門はあるのでしょうか??
Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿